【体験談】切り干し大根と寒天サラダで便秘が解消された話
【体験談シリーズ】
今日の記事は、妊娠中から便秘に悩み続けているDさんが、出産後に実践した便秘解消法です。
とってもユニークな方法で便秘を解消している体験談なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
料理好きの方は必見です!
By: OakleyOriginals
無事に出産したその後は好きな物を食べられるかと思いきや、授乳のために脂っこい食事はNGということで、なるべくあっさりめの食事をとっていましたが、次第に便秘がちになりました。授乳中は、カラダ中の水分が母乳で吸い取られているのでしょうか?どうしても水分不足になり、便が硬くなるようです。
ただ、授乳中の便秘解消法は悩みました。妊娠中はゼリーをモリモリ食べて便秘を解消していたのですが、甘いものを摂り過ぎるとおっぱいが甘くなるぞということでゼリーを止めざるを得なくなったのです。
ゼリーを止めたから便秘になったというのは断言できませんが、どちらにしても便秘は便秘。辛い状態が続いたわけです。
そこで、産後の食事メニューを見直し、洋食中心のメニューから和食中心に変えました。ただ、和食はどちらかというと洋食より知識も少ないので作るのが手間…。
実家から自宅へ帰ってきたら赤ちゃんの世話であまり食事を作る時間も無く、考えた結果、保存が可能な一品メニューを大量に作ることにしました。
そこで選んだのが、簡単に作れて、作り置きもできて、お通じにいいと言われる切り干し大根と寒天サラダでした。
切り干し大根は人参とひじきとお揚げを入れ、大量に作ってタッパーに分けて冷蔵庫に保存しました。
それでも余る分は汁気を減らしてさらに冷凍庫へ保存。寒天サラダは、スーパーによく売っている細切りの寒天とふえるわかめを大量に買い、食べる前に戻してあとは冷蔵庫にある適当な野菜と一緒にドレッシングで食べました。
作り方がとっても簡単で、料理嫌いのわたしでも大丈夫でした。
切り干し大根と寒天サラダは、食物繊維が豊富なメニューなので、その結果便秘が解消されたのだと思っています。
あとはお茶をこまめに飲んでいたら、次第に便秘が解消されました。
『切り干し大根は飽きるかな…』と思うこともありましたが、刻んでいろいろなものに混ぜるとちょっと和風の薬味のような感じになりました。ご飯に混ぜると美味しいし、納豆に混ぜても美味しかったです。
オムレツの中に入れるのもおすすめです。
世の中には、色んなアプローチで便秘を解消しようとする人がいるんですね。
便秘解消には食物繊維が絶対大事。その食物繊維が豊富に取れる切り干し大根と寒天サラダは、もしかするとゴールデンコンビなのかもしれませんね。