【口コミ】機能性表示食品「ビフィリゴ10000」は便秘に効く?
世の中にはたくさんの乳酸菌ビフィズス菌サプリメントがありますが、その中には「便通改善効果に特化したサプリメント」があります。
その商品は、機能性表示食品と位置づけされ、腸内環境を良好にしたり便通を改善させる働きがあると消費者庁に届け出されているものです。つまり他のサプリメントと比べ効果が期待できる商品です。
この記事では、そんな機能性表示食品のサプリメントである「ビフィリゴ10000」という便秘対策サプリメントについて、商品の特徴や他のサプリと比べて感じたメリットなどを紹介します。
この記事の目次
ビフィリゴ10000ってどんなサプリメント?特徴は?
機能性関与成分の「ビフィズス菌BB536」が配合されているビフィリゴ10000は、腸内環境を整えて、便通を改善させる効果があり、その効果は「機能性表示食品」として、消費者庁に正式に届出されています。
つまり、便秘改善に特化したビフィズス菌サプリメントです。
では、なぜビフィリゴ10000が便秘に効くのかを詳しく解説します。
機能性表示食品のビフィリゴ10000どうして便秘に効くの?
世の中にはビフィズス菌サプリや乳酸菌サプリがたくさんありますが、その多くは「便秘に効く!」や「便通改善に効果的!」と特定の効能を表示させることができません。
なぜなら、配合されている菌に、確実な効能を現す働きが確証されていないからです。
乳酸菌を摂取すると腸内環境が整い、腸の調子がよくなるのは事実ですが、サプリメントの摂取によって、腸の調子が整うほどの結果が出ないものがほとんどです。
しかし、ビフィリゴ10000のような機能性表示食品は、正式に効能を表示することが認められています。
「便通改善の機能性表示ができる乳酸菌サプリはビフィズス菌BB536配合のこの3つ!」の記事で紹介している通り、現時点で機能性表示食品として販売されているのはビフィリゴ10000を含めて3つしかありません。
そして、その3つの食品に共通して言えるのは、
「ビフィズス菌BB536」が配合されている
ということです。
【配合成分①】ビフィズス菌BB536は他の腸内細菌と比べ、効能が凄い!
ビフィズス菌BB536には、
- 腸内環境を良好にする
- 便通を改善する(排便回数が増加する)
- おならの匂いが弱くなる
などの効果があります。これらの効能がある腸内細菌は、今の所ビフィズス菌BB536だけです。
では、なぜビフィズス菌BB536にはこのような効果があるのでしょうか。
その答えは、菌の耐性にあります。一般的なビフィズス菌と違い、ビフィズス菌BB536は酸や酸素に強い特徴があります。
そのため、口から摂取しても、胃酸で死滅せず、生きたまま大腸に届き、腸内環境を善玉菌優位の状態にする働きがあるのです。
このビフィズス菌BB536は、健康な乳児の腸に住むものであり、大手食品メーカーの森永乳業が研究によって発見したと言われています。
赤ちゃんの腸には非常に素晴らしい腸内細菌があるのですが、歳を重ねるごとに優秀なビフィズス菌が体外に排出され、腸内環境が悪くなっていくようです。
現時点で、このビフィズス菌が配合された商品は、「森永乳業のビヒダスBB536」と「森下仁丹のビフィーナS」と「ビフィリゴ10000」の3つだけですが、今後、ビフィズス菌BB536が配合されたサプリメントはどんどん増えてくるでしょう。
【配合成分②】胃酸に強い乳酸菌EC-12
乳酸菌EC-12という乳酸菌は、「久光製薬のEC-12」という乳酸菌サプリメントにも配合されている高品質な乳酸菌です。
この乳酸菌は、殺菌乳酸菌体と呼ばれ、胃酸による減少が少ない乳酸菌です。つまり、生きたまま腸に届きやすい性質があるのです。
この乳酸菌が1日あたり1兆個も摂取できるので、効果的に腸内に善玉菌を送り届けることができるのです。
乳酸菌EC-12とビフィズス菌BB536が共に腸内環境を整えてくれます。
【配合成分③】イソマルトオリゴ糖はビフィズス菌を増殖させる必須成分
イソマルトオリゴ糖は、デンプンを原料とするオリゴ糖で、ビフィズス菌などを増殖させる効果があります。
また、イソマルトオリゴ糖は熱や酸に強い性質があるため、腸のビフィズス菌まで届きます。
オリゴ糖が大好きなビフィズス菌は、イソマルトオリゴ糖をエサとすることによって、どんどん自動増殖していきます。
その結果、腸内環境が整っていくのです。
飲んで得られる効果は?
ビフィリゴ10000を飲んで得られる効果・効能は、先ほど解説した通り、正式には3つあります。では、その効果効能を具体的に解説します。
腸内のビフィズス菌が増え、腸内環境が善玉菌優位の良好状態になる
臨床試験の結果、BB536の摂取によって腸内のビフィズス菌が増加することが明らかになりました。
ビフィズス菌は乳酸以外にも酢酸を作り出し、善玉菌として働きます。
つまりビフィズス菌の増加によって腸内環境が善玉菌優位の状態となり、腸のぜん動運動が正常に行われるようになります。
便秘の原因の1つである「腸のぜん動運動の停滞」は、ビフィズス菌の減少の可能性があるので、ビフィズス菌を積極的に摂取すると便通が改善する可能性があります。
排便回数が増える
上記の通り、腸内環境が善玉菌優位の状態になり、腸のぜん動運動が活発になると、便通が改善します。
これは、臨床試験によって、「排便回数の増加」という結果が出ていることからも確実な効果として発表されています。
上記の臨床試験は、「重度の便秘症」を除いた55名を対象としたものです。つまり、「健康的に毎日快便」の方も含まれます。
このような健康的な方でさえも、便通回数が増加したということは、腸内環境が悪化している方には効果が出やすい可能性も高いと言えます。
便の匂いの減少(おならが臭くならない)
腸内環境の改善は、腸内の便の腐敗も抑えます。その結果、便に含まれるアンモニア量が減少することが明らかになりました。
おならが臭いけど、なんとかならないかな・・・
という方には、非常に効果的なビフィズス菌なのです。
他のサプリメントと比べるとどうなの?
これまで説明してきた通り、ビフィリゴ10000は「便通改善効果などが期待できる機能性表示食品」です。
そのため、一般的な乳酸菌サプリやビフィズス菌サプリと比べると、便通改善の効果は期待できます。
では、他の機能性表示食品であるビヒダスBB536やビフィーナSと比べると効果はどうでしょうか。一覧にして比較してみます。
ビヒダスBB536 | ビフィリゴ10000 | ビフィーナS | |
---|---|---|---|
商品 | ![]() |
||
機能表記 | 排便回数が増加する
悪玉菌を追い出して腸内環境を良好にする |
腸内環境を良好にし、便通を改善する | 腸内フローラを良好にし、便通を改善する |
ビフィズス菌 | ビフィズス菌BB536 | ビフィズス菌BB536 | ビフィズス菌BB536 |
配合量(1日) | 150億個 | 20億個 | 50億個 |
形状 | カプセル | カプセル | 顆粒 |
飲みやすさ |
|
|
|
価格 | 3,670円 | 6,480円 | 3,856円 |
定期購入 初回割引 |
1,835円 | 1,070円 | 2,980円 |
2回目以降 | 3,305円 | 4,800円 | 3,856円 |
購入回数縛り | なし | 3回以上必須 | なし |
特徴 | 低価格でオススメ | 初回購入価格は安いが、購入回数縛りがあるので注意! | 顆粒のため、飲みにくい |
オススメ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
上記の通り、それぞれに特徴があり、配合されているビフィズス菌BB536の数や価格にも差があります。
サプリメントなので、飲んで得られる効果効能には差がありますが、便通改善目的で選ぶなら、個人的にはビヒダスBB536かビフィリゴ10000がオススメです。
ビフィリゴ10000はどんな人に向いているサプリ?
ビフィリゴ10000は、基本的に「便秘に悩む方」が飲むサプリです。
しかし、便秘に悩む全ての方に効果があるわけではありません。効果が期待できるのは次のような方でしょう。
- 食生活が乱れていて、腸の調子が悪くなってきた方
- 便が固く、コロコロ・ガチガチしたうんちが続いている方
- おならが臭い方
- 以前は快便だったけど、生活リズムの変化により便秘気味になってきた方
つまり、腸内環境が悪化している方にオススメなサプリメントです。
一方、
便秘が辛くて苦しい。とにかく早く便秘を解消したい!
という緊急を要するかたは、サプリメントに頼らず、必ず内科医での診察が必要です。我慢できない便秘の苦しさは、専門医による診断と便秘薬によって解消するものです。
ただし、便秘薬とビフィズス菌サプリメントとの併用は可能なので、腸の調子を整える目的で飲み続けるのは有効と言えます。
値段は?どこで買うのが一番お得で安い?Amazon?楽天
ビフィリゴはどこで買うのが一番安いのでしょうか。
公式通販サイト
ビフィリゴの公式通販サイトでは、
都度購入 6,000円(税別)+送料
定期購入(初回) 990円(税別)送料無料
定期購入(2回目) 4,800円(税別)送料無料
となっています。なお、定期購入の場合、3回以上の継続が必要のようです。3回継続すると、4回目以降は解約できます。
Amazon
Amazonでの購入の場合、定期購入はなく、都度購入のみ1袋6,480円となっていました。
楽天
楽天市場でも、定期購入はなく、都度購入のみ1袋6,480円で販売されています。
【送料無料】[ビフィリゴ10000]腸内環境を良好にし便通を改善するビフィズス菌BB536配合
|
上記のことから、次のことが言えます。
ビフィリゴ10000を飲み続けて便秘気味の体質を改善させたい方は、ある程度の期間(1ヶ月〜2ヶ月)は継続して服用する必要があるため、公式サイトの定期購入コースを利用して購入するのがお得。
「とりあえず1度試してみたい!継続するかどうかは飲んでみてから決める!」という方は、ポイントが貯まる楽天などで購入するのもアリ。
「1ヶ月だけ試してみたい!」とお考えなら、総額6,480円が必要なビフィリゴ10000ではなく、ビヒダスBB536からお試ししてみるのがお得です。
ビヒダスBB536の定期コース(1,835円)を申し込み、1ヶ月で解約すると、1,835円(1日あたり60円程度)でビフィズス菌BB536の効果を試すことができます。
購入回数縛りがないので、気軽にやめれますし、効果があれば続けることもできるのでオススメです。
実は、ビフィリゴ10000に口コミは存在しない
ビフィリゴ10000は2017年10月11日に発売されたばかりの新しいビフィズス菌サプリメントです。
つまり、「このサプリメントを実際に飲み続けた方の口コミ」はまだ存在しません。せいぜい、数日から2・3週間飲んだ方の声が関の山。
そのため、「実際に飲んでいた方の声を確認してからでないと購入できない!」という方には、このサプリはオススメできません。実績が豊富な森永乳業のビヒダスBB536や森下仁丹のビフィーナSを選びましょう。
「乳酸菌EC-12」や「イソマルトオリゴ糖」などの成分が気になるからこのサプリを試したい!という方は、口コミを参考にせずに試してみてください。
まとめ
機能性表示食品であるビフィリゴ10000は、他の乳酸菌サプリやビフィズス菌サプリと比べ、腸内環境を改善させる効果が期待できる商品です。
そのため、辛い便秘にお悩みの方には試してみる価値がある商品です。
ただし、ビフィズス菌サプリメントは便秘薬ではないので、即効性はありません。
「腸内環境を少しずつ改善させ、便秘気味の体を元の健康な状態にする」ことが目的なので、少し長い目でみながら継続してみると、徐々に効果が現れるでしょう。